2018年 買ってよかったもの。育児グッズはないよ。
セーーーフ。滑り込みセーーーフ。で今年も書きますこの記事。
育児グッズ以外でと考えてみたんだけど、あんまり買い物してないんですよね。
その分厳選して本当に必要なものを買った1年だった気がする。
ネスプレッソ ラティシマタッチ
去年もランクインしていたネスプレッソ。
今年はミルクフォーマー付きのものに買い換えました!!
これで家でもおいし〜〜いカフェラテが飲めるように。
※ただしスタバに行く回数は減らない
ミルク付きだとお手入れが面倒かな?と思ってたんですが、小さなパーツも全て簡単に分解して洗えるようになってるので清潔に保てています。
育休中は自宅に友人を招く機会が増えたので、手軽においしいラテが出せるのは良きです。
食洗機
12月に入ってから買ったものですが、今年のNo1をかっさらっていきました。
噂には聞いてたけどホントにさいこーーとしか言いようがないです。
賃貸マンションにも置けるコンパクトなタイプ。パナソニックのNP-TCM4-Wという品番です。
なので1回に洗える量はそんなに大したことない。
大きいお皿3,4枚にコップ3個とスプーンフォーク、小皿4枚くらいかな。
お鍋とかまな板とか大きなものは手洗いです。
それでも!皿洗いから解放されるというのはこんなに最高なものかと。
離乳食が始まってからなんかほんと1日中洗い物してるような気がしてたんですが、それを食洗機がやってくれるってだけで負担がかなり減りました。
うちは夫の帰宅が遅いので平日の晩ご飯は別々。
私がすっかり眠くなってきた23時頃に夫のご飯を出して(あ、チンするだけです)
洗い物までするのがしんどくて毎日シンクは洗い物だらけのまま就寝→翌朝洗い物から1日がはじまるっていうルーティンだったんだけど、食洗機のおかげでご飯を食べた後夫が食洗機に食器を入れて回してくれるようになったー!!!
つまり朝は綺麗なシンクで1日がスタートするわけです。
ああなんて素晴らしいんだろう。
これが3万ちょいで手に入るんだからこれはもう買いですよ、みなさん。
iPad Pro(第6世代)
ApplePencilの誘惑に負けて購入。
我が家ではペーパーレス化を進めていて、例えば健康診断の記録や保育園の見学の時にもらった資料など、すべてiPhoneのカメラでスキャンしてPDF化→紙は捨てるとやっています。
なんですが、勉強する時は紙に書きたい!ので、ノートがたまってきてたんですよ。
それが地味にストレスで、どうせならiPadで書こうじゃないかと思ったのが購入のきっかけです。
iPadはツルツル滑って書きにくいのでは?と思うじゃないですか。
そう、その通りなんですよ〜。やっぱり紙に書くのとは違う質感。
でもそれもこのペーパーライクフィルムを貼ってあっさり解決。
マジで紙に書いてるのと変わらない書き心地になりましたよーーー。
おかげで勉強も捗る捗る!
他にも、楽天マガジンで雑誌読んだり、ネットショッピングしたり、iPhoneでもできることも大きな画面だとさらにやりやすいので重宝しています。
おかげでMacの出番がか・な・り減りました。
ブログはMacで書いてるので最近更新が滞ってるのはこれのせいかも...(いいわけ)
井上古式じょうゆ
いきなり食品。笑
勝間先生のブログで知って気になって購入してみました。
料理の腕がないからこそ、調味料にこだわれって誰かが言ってましたが本当にその通り。
このお醤油に変えてから煮物の味がグンと3ランクぐらいアップした気がする。
調味料ってピンキリなんだけど、高いものを使うと本当に簡単に美味しくなるから好き。
来年はお味噌をお高めのに変えてみようかな。
MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション
毎日あちこち出かけるようにしていても、やっぱり出産後は近所だけしか行かない日も増えた。
かといって完全スッピンでいるのは好きじゃないから、肌に負担をかけないベースメイクがしたくて石けんで落とせるミネラルファンデを探していて出会ったのがMiMCでした。
ミネラルファンデのイメージは、薄づきで肌に優しいけどカバー力がな仕上がりが美しくない。
だったんだけど、見事に覆してくれた。
まずツヤがすごい。
薄づきなんだけど発光しているような肌になる。
そして薄づきにありがちなシャバシャバした水のような質感ではなく、しっかり肌の上でとどまってくれる重さがある。
でも塗った後は軽い。不思議なファンデです。
私は乾燥肌なので時間が経つとファンデも乾燥して汚く崩れてしまうことがあるんだけど、これはそんなこともない。
ファンデが取れてきて肌の元の赤みとかが出てくることはあっても、あくまでナチュラルに崩れるので汚く見えない。
気に入りすぎたので今後チークとかポイントメークも買っちゃいそうです。
振り返ると今年の出費はほぼ育児グッズだったな、、、。 来年はもうちょっと自分にもお金使ってあげたいです。
よいお年を!