petit.

大阪で働くワーママ。2017年に産まれた娘のこと。ときどき美容とコスメ。

私の保育園の選び方。

園に張り出されていた一斉申し込み受付のチラシを見て
去年の今頃保育園の申し込みしてたなあ。あれからもう1年か。早い。と懐かしくなりました。
職場復帰してから1週間が秒で過ぎ去って行くのでBlogも全然さわれてません。言い訳です。笑

娘が保育園に入って半年が経過し、色々見えてきたので改めて保育園の選び方について書いてみようと思います。

距離

我が家で最も重要視した点です。
毎日のことだから送迎の負担を極力減らしたくて、家から徒歩圏内の園に絞って申し込みをしました。
少し離れた自転車圏内にも魅力的な園があって少し迷ったんですが、結果的に近くて良かったと思ってます。

雨の日の送迎や、ベビーカーにどうしても乗ってくれない日は家から近くなかったらお休みしてしまったかも、というくらい大変なので….。

園庭の有無

うちの通っている園は大きめのこども園なので、園庭があります。
屋上には3歳以上の子用の大きめのプール、園庭の端には1,2歳児ようの浅いプールがあります。
娘も最初こそ泣いたものの、プールをそれはそれは楽しんでいたし、
園庭の端に咲いている小さなお花や草を摘んだりと毎日楽しそうな様子が伝わってきます。

園庭のないところだと公園に遊びに出かけたりして補っているとは思いますが、
すぐに出られる園庭で思う存分遊べているのは子にとってすごく良い環境だなと思います。

教育内容

これはあまり重要視しなかったかなぁ。
英語やお勉強、体操の先生が来てくれるような園もあってすごく魅力的だったけど
習い事で補えばいいかな?と思って優先順位を下げました。

でも園方針はよく調べて、賛同できるところにしました。
子供たちにどのように接しているかや、園の雰囲気は見学だけでも結構色が出てたので。
うちの園はどちらかというとワイワイやんちゃに育ちましょう!なわんぱく園。
せっかくの集団生活だし、そういう環境で揉まれて強くたくましくなってくれたらなぁと思ってます。

持ち物

これは結果的に1番良かったなと思っている点。
布団、布おむつ、タオル類がすべてリースなので、荷物は毎日の着替えだけ。
めちゃくちゃ楽です。
食事用のエプロンはないので、Tシャツがソースまみれになってることもありますがw
結局汚れるから毎日洗ってるしそこは特に気にしてません。
毎週布団を持って帰って洗えと言われたら私は多分死んでいた….。

行事の多さ

うちは多分多い方。でも私はそれを楽しんでいるので嬉しいことです。
有休や振休が比較的ノンストレスで取れる会社なので、娘の成長や園の様子を見られる行事はたくさんあった方が嬉しいです。

親が参加するものだけじゃなく子供向けにも色々イベントを企画してくれているので嬉しく思ってます。

園の古さ・清潔感

これはあんまり満足していない。
清潔にはされてますが古いんですよね。建物が。仕方ないですが新しい保育園を見ると綺麗だなーって感動します。
でも多分子供にとっては全く関係ないので優先度低。 あと新しい園だと子供の写真や保育内容をアプリで教えてくれるらしく、それは普通に羨ましい。
園からのお手紙も紙ベースじゃなくてアプリで配信してほしいなーって切に思います。
この辺りは小学校を選ぶ時にちょっと検討材料にするかもなぁ。

給食

お弁当DAYが月に1回。
面倒だけど月1くらいならなんとか頑張れる範囲かな。
給食はアレルギーに完全対応しているので卵アレの娘もほぼお友達と同じものが食べられています。


概ね満足! 先生もみんな優しくて嫌な思いをしたことは今の所1回もないので感謝しています。

娘が保育園に行くようになってから私のメンタルも安定したし娘のお喋りもぐんぐん上達するしお互い良いことしかないなーと感じてます。これからちょっと風邪やインフルエンザが怖い季節なのでそこだけ心配ですけどね。

来年の4月入所予定の皆様も無事に入園決まりますように : )