petit.

大阪で働くワーママ。2017年に産まれた娘のこと。ときどき美容とコスメ。

生後287日 保活ですよ

保活。

待機児童がどうとか、0歳から預けないと、とかいうけどまあいけるでしょ〜と思っていた過去の私をタイムマシンに乗って叱りに飛ばしに行きたい。

来年4月から預けて復帰したいなぁと思っているのですが、我が区はなかなかの激戦区のようです。

昨日で保育園の見学が全ておわりました。

「保育園見学のポイント」みたいなのたくさん読んで挑んだんだけど、やっぱりよくわからなかった。
小規模園と幼保連携のような大型園ではやはり活気や雰囲気がかなり違ったけどねー。

結局は実際預けてみてはじめてわかる事や気づくことが多いんだろうなぁ。

これから保育園以上に小学校・中学校と、その選択によって娘の人生を大きく左右することが増えていくんだろうに
親側もなんせはじめてのことなので何を基準に選べば良いのかさっぱりわからない。

例えば小学校は私学なのか公立なのか。
公立ならば学区を考えてどこに住むべきか考えなくてはいけないのか。
小学校から私学に入るとしたらお金はいくらかかるんだろうか。
仕事は続けられるんだろうか。

まだ0歳だけど、逆算していくとあんまり時間ないんですよね。
特に住む場所は娘の学校生活に大きく関わってくる。
うちは今賃貸マンションなので今後買うにしても借り続けるにしても、娘が小学生になったら安易に引っ越したりできなくなるわけで。
みんなどうやって決めてるんだろうか。
なんか大人の悩みだわ〜。