petit.

大阪で働くワーママ。2017年に産まれた娘のこと。ときどき美容とコスメ。

ネントレ:生後7〜8ヶ月【ゆるジーナ】

魔の6ヶ月を超えて少し安定してくれた時期でした。

セルフねんね再び!

かまり立ちをはじめてから、ベビーベッドに寝かせてもすぐに柵につかまってしまい寝てくれない...ということが続いていました。

本当はやりたくないけど、仕方なく大人用のベッドで添い寝して寝かしつける日が増えて困っていました。

抱っこで寝かしつけとかしてるわけじゃないのでそこまで負担ではなかったですが、
30分近く寝かしつけに時間を取られるので、ちょっと悩んでたんです。

そんな時ジーナ式の先輩フォロワーさんから
「ベビーベッドでつかまり立ちしていても眠たくなったら勝手に電池が切れて寝る」という助言をいただき、
初心に立ち返って、ベビーベッドに寝かせて「おやすみ」を言ったら退室して、モニタ越しに見守るというのを試してみることに。

・・・すると。

なんということでしょう。

同室で見守っていた時は30分でも1時間でも平気でつかまり立ちしてわーわー言ってたのに、
退室したらちょっと泣くものの、5分で勝手に寝た。

うそでしょーー!!!笑

そもそも何で同室見守りになっていたかというと、、、つかまり立ちし始めた頃にうまくバランスが取れなくて、ベッドの中でこけて頭を打ったりしてたんですよ。で、心配から近くで見守るようになっちゃってたんです。

そこからダラダラと同室見守り続けちゃってたけど、本来ジーナは別室見守りが基本だもんね。

うちは完全遮光の真っ暗じゃないし、私がそばにいると遊んでもらえると思って眠れなかったのかも。

見直してみて本当によかったです!

夜勤が0〜1回でほぼ安定

19時の授乳のあと最終授乳のため起こすことはやめました。 23時頃に泣いて起きる時があるのですが、もうその時はミルクあげてそのまま一緒に寝ちゃいます。
そしたら朝まで通しで寝てくれるので、私も6時間くらいまとめて睡眠が取れてスッキリです。

朝は6:00〜6:30頃に起きてきますが、もうこれは誤差の範囲なのかなー?
もう少し長く7:00まで寝てくれるようになるといいのだけど。

スケジュール

8ヶ月半頃から3回食にしたので、以下のようなスケジュールで過ごしていました。

Time Schedule
7:00 起床・離乳食①(140g程度)
9:00 朝寝(30~45m)
11:30 離乳食②(140g程度)
12:30 昼寝(1~2h)
14:30 ミルク(160㎖)
17:00 離乳食③(140g程度)
18:00 お風呂、ミルク(200㎖)
19:00 就寝 ※夜間は起きたらミルク(160〜200㎖)

赤字の箇所が前回スケジュールより変更されたところです。

前回↓ rinswedding.hatenablog.com

朝からがっつり離乳食を食べるようになったので、昼ごはんと昼寝の時間を少し後ろにずらしても持つようになりました。

たまーに、朝寝を長めにとって、昼寝カットでお出かけしたときは、抱っこ紐で寝るか、帰ってきてから1時間くらい寝かせるときもあります。
これくらいの月齢になるとたまにならアレンジも割と柔軟にできるし、お昼寝が30分しかできなくても泣いてグズるようなことはなくなったのでお出かけもしやすくなりました。(夜すごく眠そうにされるけど。)

ここからはどうやって夜間授乳をなくしていくかだな〜。
娘はちょっと遅めで、まだ歯が生えてないので食材を食べごたえのあるものにできないとなくならないかもなぁ〜とのんびり構えてます。