petit.

大阪で働くワーママ。2017年に産まれた娘のこと。ときどき美容とコスメ。

妊娠中に読みたい育児書。

なんせ初めての子育て。わからないことだらけ。
多くの人が子供を産んで育てているので、私もきっとできるだろうと思いつつ…できるだけ準備はしておこうといくつか本を読んだのでよかったものを紹介します。

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの安眠講座

夜泣きがとにかく心配だったので、評判のこちらを買ってみました。

・夜中ぐっすり眠ってもらうために昼間のうちに1日に必要な量授乳する
・泣いたら授乳という赤ちゃん主体のリズムではなく、母親が主導権を握って決まった時間に授乳する
・授乳しないと寝ない、ではなくベッドで寝る癖をつける

などのメソッドと、詳細なスケジュールが書かれています。
レビューにもあるようにスケジュール表が載っているわけではなく文章でつらつら書かれているので、私は自分でExcelにスケジュール表を書き起こしました。

全てその通りは行かないだろうけど、全く未知だった新生児との生活が1日の大まかなスケジュールが把握することで
かなりイメージできるようになりよかったです。

実際の育児で実践してみてまた感想書きますね。

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし

育児図鑑的な本です。
月齢に合わせてどんな変化が起こるのか、お世話はどのようにするのか?が詳細に図解されています。
写真が多いのでとにかく見やすく、子供が生まれてからも手元に一冊あると便利だなと思い購入しました。

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

1日30分間子供にママが語りかけることで、子供の知能を引き出すというメソッド。
コミュニケーション能力は生きて行くのにとっても大事な力だと思うので、伸ばしてあげたい。


新生児の頃はこちらが一方的に話しかけるだけになると思いますが、それでも意味があるそうです。
月齢にあわせたいいおもちゃや本も紹介されていて長く使えるなと思います。

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

いまの科学で「絶対にいい! 」と断言できる 最高の子育てベスト55

最近の科学的なデータを基にした育児本。
3歳までの子供との関わり合い方が重要という点や、妊娠中から話しかけると良いことなど知らないことがたくさんでした。 1つ1つの事象を深く掘り下げてあるわけではなく、色々なtipsをまとめてある感じなのでさらっと読みやすい。

女の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方

お腹の子は女の子の予定なので気になって読んでみました。
周りのママたちに聞いても男の子と女の子の性差は結構顕著にあるようで、それならそれぞれ育て方にも違いがあるのは納得です。

子供が駄々をこねた時「いやなのね」「できないのね」と一旦受け止める。
会話の中でどういう言葉を選ぶべきか、というのは理解していても実践するには訓練が必要だなと思いましたが
仕事や大人のコミュニケーションにも通じる所があり興味深かったです。

新生児よりも少し大きくなってきた時に読み返したい一冊。


ランキング参加中。ポチお願いします!
マタニティーブログ
アラサーOL